寒川町エリアの住みやすさと子育て事情
寒川町は神奈川県の中央にある高座郡に属していて、東西約3km、南北約5kmのコンパクトな町です。
周りは海老名市、藤沢市、茅ヶ崎市などに囲まれている自然豊かなエリアとなっています。
「東日本で一番人口の多い町」として知られ、三浦市や南足柄市よりも人口が多いです。
気候も温暖でご家族で移住するのにも住みやすいといえるでしょう。
本記事では、湘南エリアで建売住宅を探している方に向けて、寒川町エリアの住みやすさについてご紹介します。
寒川町のデータと住みやすさ
寒川町は、湘南エリアの北側に位置している小さな町です。
町の西側には一級河川の相模川が、東側には小出川、真ん中を目久尻川が横切っています。
晴れた日には富士山や箱根までを一望でき、綺麗な空気と大自然を満喫できるでしょう。
寒川町の概要を確認してみます。
- 人口:48,366人
- 面積:13.42km²
- 人口密度:3,662人/km²
人口は神奈川県内の58の市町村区の中で43番目の人口規模で、面積は18番目の大きさです。
湘南エリアの人口・面積・人口密度を比較してみましょう。
- 藤沢市:437,155人
- 平塚市:258,524人
- 茅ヶ崎市:242,603人
- 鎌倉市:172,821人
- 高座郡寒川町:48,366人
- 中郡大磯町:31,673人
寒川町の人口はそれほど多くありません。
鎌倉市と比較しても1/3未満です。
次に面積をみてみましょう。
- 藤沢市:69.57km²
- 平塚市:67.82km²
- 鎌倉市:39.67km²
- 茅ヶ崎市:35.70km²
- 大磯町(中郡):17.18km²
- 寒川町(高座郡):13.34km²
面積も鎌倉の1/3程度です。
コンパクトにまとまっている町といえるでしょう。
人口密度は以下のとおりです。
- 茅ヶ崎市:7,321人/km²
- 藤沢市:6,661人/km²
- 鎌倉市:6,453人/km²
- 平塚市:4,108人/km²
- 高座郡寒川町:3,662人/km²
- 中郡大磯町:2,651人/km²
人口密度は茅ヶ崎市や藤沢市の半分程度となっています。
田園風景が広がる豊かな自然に囲まれ、のんびりと子育てするのにふさわしい町です。
治安もいいため、家族連れが住むにはふさわしいでしょう。
近年人口は増加傾向ですが、近隣エリアに比べてまだ知名度が低いため、穴場的スポットです。
寒川町の周辺施設やスポット
寒川町にはどんな施設や観光スポットがあるのでしょうか?
寒川町の観光スポットには以下のような場所が挙げられます。
- 寒川神社
- 水道記念館
- キリンビバレッジ湘南工場
- 一之宮緑道・一之宮公園
一つずつご紹介します。
寒川神社
寒川といえば「寒川神社」といわれるほど、地元の方に愛されている神社です。
寒川大明神と称される「寒川比古命(さむかわひこのみこと)」と「寒川比女命(さむかわひめのみこと)」が祀られています。
その歴史は古く、約1600年の歴史があり八方除の守護神として広く知られています。
毎年9月20日に例大祭があり、前日の9月19日午後2時からは、寒川神社馬場にて天下泰平、五穀豊穣を祈る流鏑馬(やぶさめ)の神事が有名です。
近年では、古代の遺跡や神社仏閣などが地図上で直線になる「レインライン(光の道)」上にあるという理由から、パワースポットとして人気が高まっています。
レインライン上にあるパワースポットは以下のとおりです。
- 伊勢神宮(三重)
- 明治神宮(東京)
- 鹿島神宮(茨城)
- 玉前神社(千葉)
- 寒川神社(神奈川)
- 日光東照宮(栃木)
- 出雲大社(島根)
- 高千穂神社(宮崎県)など
さらに、東京スカイツリーや皇居なども、レインライン上にあるといわれています。
はっきりとしたことは解明されていませんが、とても神秘的ですね。
水道記念館
寒川神社の近くにある水道記念館は、水をテーマにした展示物がたくさんあり体験型の学習が可能です。
水道記念館の建物は、寒川浄水場の古いレンガ造りをそのまま使用していて、水道の歴史や現在の状況などがわかりやすい形で展示されています。
キリンビバレッジ湘南工場
ここでは、キリンの「午後の紅茶」の製造過程を見学できます。
見学ツアーでは、ストレートティー・ミルクティー・レモンティーそれぞれの茶葉を体感でき、記念撮影も可能です。
普段ではなかなかみられない貴重な製造の様子は、親子で行っても楽しめるでしょう。
一之宮緑道・一之宮公園
寒川町には、旧国鉄の相模線寒川支線の跡地を利用した、緑豊かな一之宮緑道があります。
緑道は、ゲート広場を起点に八角広場に至るまで、長さ約900mです。
西寒川支線のレールが当時のまま保存されていて、踏切の跡地には大きな車輪も設置されています。
併設している一之宮公園は、「かながわの公園50選」にも選出された桜の美しい公園です。
寒川町の交通利便性
寒川町から、横浜や都内に通勤・通学で通われている方も多くいらっしゃいます。
では、実際に寒川町の交通利便性はどうなのでしょうか?
寒川町の交通の中心となっている交通はJR相模線で、町の南にある「寒川駅」と北に位置する「倉見駅」、寒川神社に近い「宮山駅」が点在しています。
寒川駅から主要な駅への所要時間は以下のとおりです。
- 横浜駅:約40分
- 新横浜駅:約50分
- 小田原駅:約35分
- 新宿:約60分
- 東京:約65分
新宿まで約60分なので通勤も便利です。
また、町内には複数の路線バスやコミュニティバスが運行していて、住民の利便性は高いといえます。
坂道が少なく平坦な土地なので、徒歩や自転車でも行動しやすいでしょう。
寒川町で子育てしやすいの?
寒川町には、家族連れが楽しめるボルダリングやトランポリンジムなどのレジャー施設、さらにスーパーなども複数あり、子育てしやすい町です。
子育てに関する助成や治安も、住みやすさの重要な要素になります。
寒川町が子育てしやすい理由をみていきましょう。
- 寒川町の小児医療費助成について
- 茅ヶ崎市の保育園・こども園・幼稚園の状況
- 子ども連れにおすすめのスポット
- 寒川町のスーパーについて
- 寒川町の治安について
まず、寒川市の小児医療費の助成はどうなっているのでしょうか。
寒川町の小児医療費助成について
小児医療証と健康保険証を医療機関の窓口に提示すると、保険診療の自己負担額が助成される制度です。
(県内の医療機関でも使用できない場合もあります)
対象は0歳から中学3年生までです。
子どもは何かと病気や怪我がつきないものです。
中学3年生までは医療費がかからないのは、子育て世代にとって大切なポイントになるでしょう。
所得制限について
寒川町では、令和3年4月1日から所得制限を廃止しました。
他市町村では所得制限が設けられている場合が多いです。
お子さんが大きくなるにつれて、所得制限を超えてしまうご家庭も多いのではないでしょうか?
所得制限がなければ、お子さんが中学3年生まではどなたでも小児医療費の助成が受けられます。
これは転居先を選ぶ大きなポイントになるでしょう。
寒川価値の保育園・こども園・幼稚園の状況
寒川町には7つの保育施設があります。
待機児童はほぼいないので、保育所を希望するご家庭にとっては安心材料の一つです。
子ども連れにおすすめのスポット
自然が豊かな寒川町には家族で楽しめるスポットがたくさんあります。
- ボルダリングジム
- トランポリンジム
- ぼうけんの国湘南釣堀
一つずつみていきましょう。
ボルダリングジム
寒川町には、2009年4月にオープンしたボルダリングジムがあります。
75度のスラブからルーフまでの8面を有し、初心者の方からエキスパートの方までが楽しめる施設となっています。
JR宮山駅から徒歩30秒のアクセスのよさも自慢です。
トランポリンジム
ピーストランポリンジム寒川は、大人から子どもまで誰でも楽しめるトランポリン施設です。
初心者用や競技用、体操用までバリエーションが豊かに取り揃えています。
一番の売りは完全オリジナルで作った通常のトランポリンの3倍もある「バタフライトランポリン」です。
世界でここにしかないトランポリンを体験してみましょう。
ぼうけんの国湘南釣堀
雨の日でも楽しめる全天候型の屋内施設です。
海水魚やザリガニ、金魚すくいもできる釣堀です。
竿や餌など釣り道具一式はレンタルできるので、手ぶらで気軽に楽しめるスポットです。
宝石や化石探しもできるので家族で1日中楽しめます。
寒川町のスーパーについて
寒川町は多数のスーパーがあり、買い物には困らないでしょう。
駅のそばには「マクスバリュエクスプレス」や南部にある「トライアルクイック」などがあり、家族で暮らす場合にも安心です。
寒川町の治安について
寒川町は神奈川県の中でも治安のよいエリアです。
駅の周辺は住宅街となっており、犯罪件数も茅ヶ崎市の1/3程度と非常に少なくなっています。
寒川町はコンパクトで住みやすい町
いかがでしたでしょうか。
寒川町は湘南エリアの他市に比べると派手さはありませんが、コンパクトで治安も良く住みやすい町です。
物件価格も横浜や鎌倉に比べるとリーズナブルなエリアとなっています。
ハートランドではお客様のご予算に合わせた物件を多数取り揃えています。
建売住宅・注文住宅・土地・マンション・中古一戸建てなど、お客様のご予算・ご要望に沿った物件がみつかります。
茅ヶ崎市・寒川町エリアの不動産なら、当社にお任せください。
地域密着型なので、どこよりも早く新しい情報をお客様にお届けいたします。
湘南エリアで物件を探している方は一度お気軽にご相談ください。