建売住宅をリフォーム・リノベーションするメリットとは?
リフォームやリノベーションというと、古い住宅におこなうイメージが強いのではないでしょうか。
実は、最近では新築の建売住宅に行うケースも多くなってきています。
なぜせっかくの新築にそのまま住まないのか、もったいなく思う方もいらっしゃるかもしれません。
今回は建売住宅をリフォーム・リノベーションするメリットと注意点を解説します。
建売住宅を購入する予定の方や購入する物件の種類で迷っている方は、ぜひ最後までご覧ください。
建売住宅をリフォーム・リノベーションするメリット
まず、建売住宅をリフォーム・リノベーションする3つのメリットを紹介します。
メリット1 建売住宅でも自分好みにできる
建売住宅はすでに完成しているので、間取りや内装などに自分の好みを反映できない弱点があります。
しかし、リフォーム・リノベーションをすれば、自分好みにすることが可能です。
たとえば、壁紙を変えたり外壁を塗りなおしたりすると、がらっと雰囲気が変わります。
また、収納場所を増やしたりトイレの便器を入れ替えたりすると、生活のしやすさが上がるでしょう。
構造にもよりますが、間取りを変えることも可能です。
自分好みの住宅で暮らしたいのであれば、リフォーム・イノベーションする方法もおすすめです。
メリット2 他の家と差別化できる
建売住宅は同じ設計・デザインで複数並んで建てられる場合があります。
しかし、リフォーム・リノベーションすれば、周りの家と差別化することも可能です。
周りの家と差別化すれば、実際の購入費用よりも高級に見えるようになるでしょう。
メリット3 安い費用で自分好みの家に住める
自分好みの家にしたいからと注文住宅を選ぶと、建売住宅よりも高い費用がかかってしまいます。
一方、建売住宅をリフォーム・リノベーションすれば、注文住宅よりも安い費用で自分好みの家に住むことが可能です。
また、建売住宅に住んでいる場合、今の住宅を解体して新たに建築するとなるとかなりの金額になります。
一方、今住んでいる住宅をリフォーム・リノベーションするだけであれば、費用を抑えつつ綺麗で自分好みの家に住めます。
【関連記事】建売住宅の寿命の長さはどれくらい?寿命を延ばす方法は?
建売住宅をリフォーム・リノベーションする際の注意点
建売住宅をリフォーム・リノベーションするとたくさんのメリットが得られます。
ただし、以下のような点に注意が必要です。
注意点1 構造によってはリフォーム・リノベーションしにくい
建売住宅をリフォーム・リノベーションする予定があるなら、木造軸組工法の住宅を選ぶようにしましょう。
建売住宅と注文住宅に関わらず、木造軸組工法はリフォーム・リノベーションしやすい構造をしています。
一方、壁で建物を支える2×4工法は、どうしても取り払えない壁があるので間取り変更をしにくい構造をしています。
リフォーム・リノベーションするならできれば木造軸組工法の住宅を選び、2×4工法の住宅は避けるのをおすすめします。
注意点2 二重ローンになるケースがある
建売住宅をリフォームする際、購入してから時間がたって始めると、住宅ローンとリフォームローンを二重で支払う必要があります。
二重で支払いをすると返済計画が立てにくく、負担が大きくなりがちです。
建売住宅をリフォームする予定があるならば、購入時に一緒に実施しておき、一括でローンを組むようにしましょう。
建売住宅の購入と同時にすれば、ローンの返済計画が建てやすく、返済の負担も少なくなります。
注意点3 増築はできないケースがある
建売住宅をリフォーム・リノベーションしたいと思っても、増築はできない可能性もあります。
なぜなら、増築は建築基準法によってできるかどうか決まっているからです。
容積率や建ぺい率がギリギリの範囲まで建てている場合は、増築できません。
逆に、容積率や建ぺい率に余裕があれば、増築できます。
建売住宅をリフォーム・イノベーションして予算内で自分好みの家に住もう!
いかがでしたでしょうか。
建売住宅をリフォーム・イノベーションすると購入費用を抑えつつ、周りの家とは違う自分好みの家に住めます。
ただし、間取りを変えやすい木造軸組工法の建物を選び、二重にローンを支払わなくていいよう購入時に一緒にローンを組んでしまいましょう。
また、容積率や建ぺい率によっては増築できない場合もあるので、事前の確認が必要です。
茅ヶ崎・藤沢市・寒川町で新築住宅の購入を考えている方は、ぜひハートランドにお問い合わせください。
地域密着型なので、常に新しい情報をキャッチし、お客様一人ひとりの予算と要望に沿った提案をいたします。